top of page
Axel_logo_edited.png

導入の流れ

1

お問い合わせ
導入や機能のご相談を受付けております

2

​お打ち合わせにてご説明
ご利用方法や運用方法についてのご案内

3

ご契約
専用アカウントを発行・利用開始

4

データ連携
お客様情報、契約情報のデータ連携作業

yorisoi.png

事故進捗状況の共有

保険代理店が管理している事故進捗状況を、LINEミニアプリを通じてお客様へリアルタイムに共有しできます。電話や書類での個別対応を減らし、スムーズな情報提供を実現します。

02

seikyuusyo.png

保険の契約状況の共有

上位システムとCSV連携することで、お客様はLINEミニアプリから、契約中の

保険の内容や補償範囲、満期日などをいつでも確認できます。

01

zikosintyoku.png

インボイス制度対応請求書発行

インボイス制度対応請求書を、YORSIOI君の管理画面から簡単に発行可能。鈑金やレンカーなどの帳票作成や経理業務の負担を軽減します。

03

保険代理店からお客様へ保険情報をLINEミニアプリで提供

これまで、現在の契約内容を顧客にわかりやすく発信する手段がなく、更新や問い合わせの機会を逃していました。YORISOI君を導入することで、満期情報や補償内容、事故進捗状況などをスマホで手軽に共有可能になり、顧客満足の向上と業務の効率化を同時に実現します。さらに、インボイス制度に対応した請求書発行機能も備え、バックオフィス業務もサポートします。

顧客とのつながりを、
もっとスマートに。

保険契約情報の共有・事故進捗状況・インボイス対応の請求書まで、一元管理

LINEミニアプリだから使いやすい

iPhone 16 Pro.png
  • LINEミニアプリの利用に特別な設定は必要ですか?
    公式アカウントをご準備いただく必要がございます。LINEミニアプリの設定については弊社にて代行させていただきますので、特別にご設定いただく必要はございません。
  • お客様はアプリのインストールが必要ですか?
    必要ありません。スマートフォンのLINEアプリがあれば、ミニアプリとしてそのままご利用いただけます。
  • 保険契約情報はどのように表示されますか?
    お客様ごとに加入中の保険内容、補償内容、満期日などがLINEミニアプリ上でわかりやすく表示されます。
  • 事故進捗はどのタイミングで通知されますか?
    被害額の確定、治療の終了、過失割合や賠償額の決定など、進捗に応じて代理店側が更新し、リアルタイムで顧客に共有されます。
  • 請求書はインボイス制度に対応していますか?
    はい。適格請求書発行事業者の登録番号を含む請求書を自動生成でき、インボイス制度に対応しています。
  • 請求書のレイアウトや内容は調整できますか?
    レイアウトの変更はできません。ただし社名・住所・振込先・明細などのカスタマイズが可能で、自社の運用に合わせて調整できます。
  • 自社のロゴを入れられますか
    可能です。自社名やロゴを反映したオリジナル版としてご提供できますので、ブランド維持にも対応します。
  • 導入までにどのくらいの期間がかかりますか?
    ご契約後、データ移行を含めて最短1~3ヶ月でご利用を開始いただけます(システム連携内容により異なります)。
  • サポートやマニュアルはありますか?
    はい。初期導入支援、操作マニュアルなど、運用に必要なサポート資料をご用意しています。
bottom of page